2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
新たな都知事が決まるまであと数日。テレビや新聞では連日、各候補の活動ぶりが報じられている。 そんな様子を眺めながらふと思った。 「桃太郎の後始末は誰かしているのだろうか」と。 選挙のときに候補者がアピールする方法の一つとして、商店街や人通りの…
「広告にはさ、モノ広告とコト広告があるんだよね」友人Oが言った。 友人Oは元広告マンでバイタリティの塊、縁あって二年ほどルームシェアした。そんな彼から学んだ数多くのことのひとつが冒頭のセリフである。 Oによれば、モノ広告とは商品そのものの性…
週刊現代の「医者の薬飲むな」キャンペーンについて、「オレンジ色のニクいヤツ」夕刊フジに取材していただきました! web記事はこちら↓ www.zakzak.co.jp www.zakzak.co.jp 3分診療時代の長生きできる受診のコツ45 作者: ?橋宏和 出版社/メーカー: 世界文化…
(導入部。スマホを見ながら無言で派出所にサラリーマンが入ってくる) サラリーマン:「やった、いた!」 両津:「なんだ、お前は」 サラリーマン:「あ、すいません」(そそくさと出ていく) 両津:「なんだか最近、あんなやつが多いな」 中川:「Pokemon …
「テレビで言ってたけど、○○で××が治るってほんとですか?」 医者になりたてのころはこうした話にも心を乱していたけれど、最近では冷静に対応できるようになってきた。 「えーとですね、可能性がゼロではないかもしれないんですが、テレビや雑誌・新聞って…
「がん検診100パーセント」。 都知事選に立候補したある候補が掲げた公約を見て思い出したのは、健全健康党だ。実在の党ではない。アレックス・シアラーの小説『チョコレート・アンダーグラウンド』(2004年 求龍堂)に出てくる。 小説はこんなふうに始まる…
セミの声を聞くたびに目に浮かぶのは九十九里浜でも歌舞伎町でもなく、僕の場合は埋め立て地だ。 その頃の都知事が博覧会の中止を決めたために、お台場はいつまで経っても更地のまま。誰かがそこに目をつけて、カリブ海からアーティストを呼んできてフェスを…
先週末、よみうりカルチャー京葉で公開講座『認知症との上手なつきあい方』開催しました!26人のかたにご参加いただき、認知症と年齢的なもの忘れの違い、さまざまな認知症のこと、認知症のリスクを下げるには、認知症のかたとの接し方などをお伝えしました…
(写真はイメージ。photo ACより) 先日、近隣のクリニックのドクターと地域での連携について打ち合わせがあった。 認知症が疑われる方にどう医療機関にかかってもらうかという「入口問題」や、家族への適切な情報提供・病状説明が認知症患者さんの様々な症…
本日発売の週刊SPA!の、『徹底検証 過熱する[医療不信]が危ない』の中でコメント載せていただきました!web記事はこちら nikkan-spa.jp 3分診療時代の長生きできる受診のコツ45 作者: ?橋宏和 出版社/メーカー: 世界文化社 発売日: 2015/11/06 メディア: 単…
「クレストール、飲んでもだいじょうぶ?」 もう何度目の質問だろうか。 「週刊現代、お読みになったんですね」 とぼくが言うと、患者さんが苦笑いする。 今日もまた、週刊現代の特集を読んで患者さんが戸惑っている。 『医者に出されても飲み続けてはいけな…
参議院選挙が終わった。 選挙の時、候補者は選挙区中を駆け巡り、政策を訴えつつ出来るだけ多くの有権者と握手をする。選挙の時に限らず、政治家はやたらと握手をしたがる傾向にある。 こうした握手を求める姿勢を形式的・表面的と冷やかに見る向きもあるが…
いいくにつくろう選挙日。投票日はぜひとも投票所へ。 景山民夫のエッセイに、『だから「走れメロス」は恥ずかしい』という話がある(『ONE FINE MESS 世間はスラップスティック』収載)。バーで飲んでいて、隣の客といつとはなしに話し始める。今まで生きてき…
今から二十数年前の大学生のころ、ひと夏ビアホールで働いたことがある。 夕方4時ころ「おはようございます」と言ってタイムカードを押し、夜は終電で帰ってくる生活だった。猛暑の年だけあって忙しかったが、それまで知らなかった世界を垣間見ることができ…
いつまで続く週刊現代特集。7月16日号で6週連続とのことで、さぞや売上もいいのであろう。 売上がいい企画をやめるわけにはいかないのだろうが、これではまるで「その特集、一度始めたら最後、やめられません」である。 そんなことを考えていたら、またもや…
今日発売の週刊プレイボーイにインタビュー記事が載せていただきました(本当)。週刊現代の特集「ダマされるな!医者に出されても飲み続けてはいけない薬」への反論で、『医療現場クライシス』という記事です。 少年時代の憧れ週刊プレイボーイのお仕事とい…
7月10日は参議院選挙。今回の参議院選挙では今までと違う点が二つある。18歳選挙権と合区だ。 一票の格差を是正するため、鳥取県と島根県、徳島県と高知県がそれぞれ一つの選挙区に統合された。18歳選挙権と合区がどんな変化を社会にもたらすのかはまだわか…