2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

大きめのボウルにバターをひとかたまり。

大きめのボウルにバターをひとかたまり。 たらこも多めに入れておく。 これまた大きめの鍋に、たっぷりお湯を沸かす。 日本パスタ協会によれば、パスタ100グラムに対し水は1リットル、水1リットルに対し塩は5〜10グラムがよろしいようだけど、そこらへんはま…

イノベーションのタネは田舎にあり【加筆修正】

2016年に書いたものを加筆修正しました。 かつて出会ったアメリカの外交官は言った。 「今や、カルチャーショックがあるのは東京とニューヨークの間じゃない。 東京とニューヨークは似ている。 アメリカの田舎と日本の田舎も似ている。 差が大きくてカルチャ…

国民皆保険いまむかし。

現役世代の一員として社会保障費の負担が大きいのは同感だし、「どれくらいの負担がええんやろか」と悩む日々ですが、国民皆保険制度自体はぜひとも永続してもらいたいと思っています。 備忘録的にまとめておくと、国民皆保険制度が成立したのは1961年。それ…

氷上のクリエイターと映画『ザ・メニュー』またはヴォルデモートは鬼束ちひろを聴いたか

クリエイターやアーティストは、時々世界を焼きたくなるのではないか。いやたぶん焼きたくなるのだろう。 とあるニュースを見て、そんなことを思う。 2022年公開の映画『ザ・メニュー』はご覧になっただろうか。 『ハリー・ポッター』の一部でヴォルデモート…

「止まない雨」とか試練とか。

「止まない雨はない」というヤツには「それより先にその傘をくれよ」と思うし「出口のないトンネルはない」というヤツには「トンネルじゃなくて洞穴だったらどうする」と思うし「辛いに一本棒を足せば幸せになる」というヤツには「何勝手に一本棒持ってきて…

ニコンとキヤノンと今日いまここ。

「心というのはカメラのようなものです。 今ここ、今ここしか写らない。 過ぎ去りし過去を悔い、まだ来ぬ未来に怯えるのではなく、ただひたすらに今ここに向き合う。 ただひたすらに今ここを心に映してゆく。そうすることで悩みもすーっと消えてゆく。 ただ…

「自分より出来る医者っていうのは必ずいるんだから」。友人の脳外科医Mが言った。

〈相ことなる職業にめいめいが従事することから人類に生まれてくる利益は、きわめて大きくまた明白である。なぜならそれによって、各人は彼のものである特定の技術において熟達して巧妙となり、彼らの任意の1人がすべてを自分で行う場合よりもはるかにすぐれ…

「知識や経験、技術や倫理、責任などが要求される分野において」、いわゆるフラットな関係性というものに対して警戒感を抱いているというお話。

あくまで個人的なお話です。 「知識や経験、技術や倫理、責任などが要求される分野において」、いわゆるフラットな関係性というものに対して警戒感を抱いています。 その昔、「さまざまな関係者が参加する地域医療を考える勉強会」みたいなものに参加したこ…

「医者一人育てるのに『国の税金が』1億から数億円投入されている」という都市伝説はどうはじまったのか考。

「医者一人育てるの1億円から数億円の『国の税金が』投入されている」という、あえていえば都市伝説がある。 ほとんどの医者が否定的なのは、「『国の税金』が」の部分。全体のコスト、個々人が払う授業料とかエフォートとかをひっくるめた「全体の育成コス…

ビジネスメシ戦略試論。

「お前ら、1人でメシ喰ったりしてないだろうな?」 大先輩に奢られながら、唐突にそう言われた。 大先輩は一代で上場企業を築いた人だから、成功者の部類だろう。 冒頭の言葉は、なにもぼくらが大先輩に隠れてうまいものを食べてるんじゃないだろうなという…