2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『当選ノート』『落選ノート』

「私はね、今まで10回、選挙やりました(※1)!」壇上でとある保守系議員が言った。 「地方議員もやった、国政もやった。当選×回!落選△回!当選する時もあれば落選する時もあるッ!選挙というものはそういうものですッ!」スピーチは続く。 「落選するとね…

ニッポン寒いかあっついか。

ニッポン寒いかあっついか。かつて官僚の間で、そんな論争があったという。たぶん上前淳一郎氏の『読むクスリ』で読んだ。1945年の敗戦後、日本をどう建て直すかの方法論として、経済官僚は製造業を中心とした工業国として、外務官僚は観光業を軸とした観光…

選挙に勝つにはジャイアン性が必要という話。

部外者だからよう知らんけど、選挙に勝ち抜けるのはジャイアンみたいな人。出来杉タイプは大変。 ジャイアンみたいな人が、「おうのび太。明日駅で一緒にビラ配ってくれよな」とか「おいスネ夫、パー券買ってくれよな。悪いことには使わないからさ笑」とか「…

梅雨と傘。

〈長い傘を買えば梅雨入りにうんざりしない〉 『鳥貴族で飲める友人が1人いれば、人生は勝ったようなもの』(鉄人文庫)の112ページに、そんな教えが書いてあった。教えはこう続く。 〈梅雨入りがどうしてユウウツになるかって、要するに濡れるからですよね…

鳥貴族の話。

〈(略)鳥貴族にささっと入ってダラダラ一緒に飲める相手ってのも1人だけいるんです。それらやっぱ友人ってことになるのかな。何もかっこつけないし、気兼ねもいらないし。口に出しては絶対言わないけど、飲みながらいつも思うんですよ。こういう友人が1人…